Self-supporting
自立・生活支援事業
子どもの自立に必要なはずの
条件や環境が揃っていない時、
私たちが“頼っていい場”になりたい。
「誰も取り残さない」
私たちから地域への約束です。
一般社団法人みらい学びクリエイト
個別指導専門塾として【個個塾】が教室で子どもたちに教育を提供する「場所」と「対象者」を限定するスタイルである一方で、より自由度の高いスタイルの教育と生活の場を地域社会の方々と創り上げることを目指して設立されたのが【みらい学びクリエイト】です。
子どもたちが幸せに暮らせる居場所づくりを推進することで地域貢献を果たしています。
-
次世代型学童保育
放課後児童クラブ キッズデイズ
学童保育に学びの要素をプラス【キッズデイズ】は、通常の見守り保育以外に教育機関としての機能も備え、 子どもたちの将来の可能性を広げる取り組みが特徴の学童保育です。子どもたち の自立心と探究心を育てる様々なアクティビティプログラムを実施しています。
-
松陰学院/松陰高等学校 日進校
松陰学院/松陰高等学校 日進校
愛知県日進市のフリースクール、通信制・単位制高校「人とのコミュニケーションが苦手」「学校が合わない」「いつかは学校に戻りたい」何らかの事情があって、学校や自宅以外に第3の“居場所”を必要とする人のための小学4年〜中学3年までを対象としたフリースクール。キャンプや体験学習、職業体験など様々なプログラムも用意されている他、通信制高等学校の機能もあり、不安を解消し将来への見通しができます。
-
アウトドア教育
自然を体感し、探究し、自立心を育む。
人によって異なるスタート地点にフル対応普段は触れることのない自然から学べることは少なくありません。焚き火の火起こし、料理づくり、天体観察…。自然体験では苦労や不便すら学びにつながります。さらに【ジュニソロ!】の名の通り、多彩なアクティビティごとに一人で活動する、自分で判断する機会や場面を多く用意しており、自立心の育成促進も【ジュニソロ!】は目指しています。
-
ジュニアサバイバル検定試験
日本自立力検定協会
自然の中で得るリアル体験が自立への一歩自分で考え、自分で判断し、自分で行動する。たくましい自立心さえあれば、これから先に続く困難な時代にも怯むことなく力強く歩んでいける。そのために必要となる行動力や挑戦する勇気を育むためのプログラム開発や検定事業を行なっています。
-
イラスト・マンガ教室
子どもデザインアカデミー名古屋校
好き!をめいっぱいやろう。やっていい場所。引っ込み思案で自分が思っていることを上手に伝えられない。何をするにも消極的になってしまう。だけど絵を描いている時だけは夢中になれる。自分で描き上げた絵なら他人にでも見せたい。絵がコミュニケーションツールになっている人に丁寧に寄り添うアプローチで子どもの健やかな成長をサポートしています。